独りでできますか?独学に潜む落とし穴を徹底解説

マインド

こんにちは!
だいもんです。

 

お客さんの相談に乗っていると、

「独学でビジネスはできますか?」

という質問をよく聞かれます。

 

今回は、そんな
独学に関しての

実際にできるかどうかについて
お話ししていきます。

独学というのは、
本や動画などの情報を使って
教わる人を付けずに学ぶこと。

 

この記事を最後まで読むことで
独学のいい面・悪い面を理解し、

独学で学ぶことを
あらかじめ知った上で

陥りやすい落とし穴を
事前に回避して

成功への一歩を
歩んでいく事ができます。

 

ちなみに失敗している人は
ほとんどが共通しています。

 

その失敗ルートを
あらかじめ知っておけば、

今後つまづくポイントが分かるので、
先手を打つことができ、

結果的に成功への
時間が短くなることに。

現状から一日も早く抜け出して
自分の理想の人生が手に入り
ストレスフリーな毎日に。

 

みんなが働き盛りで
満員電車に揺られて出勤。

 

そんな中、あなたは
自分の好きな時間・場所で作業。

 

収入もサラリーマンよりも
収入が多くなり、

お金の心配をすることなく、
ちょっとした贅沢だって
我慢することなくできる。

 

好きなタイミングで
旅行にだって行ける。

毎日お金・時間に
ゆとりのない日々から
解放されることになれるんです。

 

そんな人生になれるのは
最高じゃないですか?

 

もし、独学の落とし穴を知らずに
そこにはまってしまったら

成功が遠ざかるだけでなく、
結果が出ないことに

落胆し、落ち込み、
最悪の結果である、

ビジネスをやめてしまう
最悪の結果だって考えられます。

そうならない為にも
この記事をしっかり読んで

あなたの今後の
ビジネス運用の継続に
つなげていきましょう。

 

それでは本題に入ります。

 

独学とはどんな状態?

独学とはシンプルにいうと、

教えてくれる人を付けずに
学んでいる状態のことです。

 

具体的にいうと、
何か新しいことをやって、

疑問が浮かんだ時に
その相談相手がいなくて

その疑問をすぐに解決できずに
自分だけで解決しなきゃいけない。

そんな状態のことを言います。

 

注意してほしいのは、
教えてくれる人を付けていても

その人との距離が遠く、
相談できていなければ
独学と同じ状態です。

 

独学のメリット

独学は良くないとは言いますが、
以下のメリットも存在します。

 

・お金がかからない

・自分のペースで進められる

 

実はこれくらいしかないんです…

 

独学のデメリット

独学は厳しいという話があって、
以下のようなデメリットがあります。

 

・教わるのにお金がかかる

・わからないことがすぐに解決できない

・正しい道を進めているのかわからない

・間違った道を進んでいても
 それに気づかず、進めてしまう

・モチベーション維持が難しい

 

少し挙げただけでも
これだけのことが出てきます。

 

この中でも一番怖いのは

 

「間違った道を進んでいても
その間違いに気づけない」

これはあなたの理想の未来を
遠ざけてしまう大きな要因。

 

それに気づかずに進めてしまい、
結果、その行動自体が
意味の無いことだってことも。

 

それだけならまだいいですが、
変なクセがついてしまい、

そこから抜け出すのに
さらに余計な時間がかかる。
なんてことも…

 

そもそも独学で
上手くいかない理由は、

今まで経験したことの無い
初めてのことを
一人でやろうとするから。

自分の中に上手くいくイメージや
基準がないんです。

 

だから、うまくいってるのか、
この方向性で合ってるのかさえも
分からないまま進んでいく。

 

そうすることで、
間違った方向に進んでも

そのまま突き進んでしまい、
時間をかけているのに
成功しないなんてことに…

 

一度冷静に
考えてみて下さい。

今までやってきたことを
誰からも教わらずに
できるようになったことはありますか?

 

言葉も道具の使い方も
誰かに教えてきてもらったはず。

僕が考えるに
独学でビジネスを成功させるのは

赤本だけで
東大に現役合格するようなもの。

 

もちろん、絶対に無理とは
言いませんが、

このように考えたら
僕のような凡人人間では

とてもじゃないけど、
かなり難しいと思います。

 

以上が独学に潜む
落とし穴についてです。

 

では、自分の理想に近づき、
最速最短で成功するためには
どうしたらいいのか。

 

僕の経験上、
教えてくれる人を付けるのが
最も効率的になります。

もちろんお金はかかります。

 

ですが、独学で学んで
収益すら上げられないより、

学びにお金を投資して
その後の収益を上げることで

それ以上の収益を上げる方が
絶対に良くないですか?

 

むしろその方が
学びの投資なんかよりも

はるかに多くの
収益を上げられます。

 

桁が違ってきます。

 

そのお金をケチる事に
メリットがあるのは

本当に最初の
お金がかからないということだけ。

物事を短期的に見るのではなく、
長期的に見ることで

ものの本質が
見えてくると思います。

せっかくビジネスを始めるなら
成功したいじゃないですか?

 

成功してきた人たちが
これは失敗だという話は
素直に受け止めて

上手くいかなかった人と
同じ道を歩まないでください。

 

これをきっかけに
あなたの未来が

大きく変わっていくことを
願っています。

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スキル0,知識0、人脈0
おまけに仕事をやっても

ミスばかりでポンコツな僕が
正しい努力の方法を学び、

9ヶ月で月収6桁を達成。

 

僕が身に付けた
ビジネスのマインド・ノウハウを
発信しています。

 

今なら期間限定、一日一名の
無料個別相談を行ってます。

 

興味のある方は遠慮なく
「無料相談希望」と
公式LINEにメッセージください。

公式LINEに登録はここから

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました